ズボラなわたしの家計簿

節約ネタ

こんにちは、ひびのです。

わたしは一介の主婦なんですが、家計簿って苦手なんですよね。

今まで何度か試みているんですが、一度も続いたためしがない。何度も挫折し、自分を責め、また違う方法を試し…の繰り返しです。

よくよく考えてみると、続かないのは家計簿だけじゃないです。

おこづかいちょう ってありましたよね?

あれも、続いたためしがありません。呪われているんですかね?

そんな私ですが、このたびやっと理想の家計簿に出会えたので紹介したいと思います。
スマホアプリの「おカネレコ」です!

これを試してほしいのは、わたしのようにおこづかいちょう時代から帳面に呪われている人またはとにかくシンプルに家計を管理したいミニマリストな人。とにかく一度試してみてほしいのでさくっと紹介します!!

家計簿の面倒くさいトコロは4つある。

方眼ノートを家計簿がわりに使っていました。

理想の家計簿に出会う前は、家計簿を自作して使っていました。

世の中にはいろいろな家計簿が溢れていますよね。最近では、レシートを貼るだけのものなんかもあったり、選び放題です。

でもたくさんあるからこそ、自分に合ったものを見つけにくいという面もあります。

わたしの場合は、いくつかの家計簿を試したけれどどれも続かず、最後は方眼ノートで自作した家計簿を使っていました。

シンプルだし、自分の思う理想の家計簿を作れるのでいいじゃん! と思っていたのですが、残念ながらこれも続きませんでした。

自分の理想の家計簿を作ったのに続かないのはなぜか?

理由はひとつしかなくて「めんどくさい」からでした。いくら理想のカタチの家計簿をつくっても、続けることの負担は変わらなかったのです。

ではいったいどんなところを「めんどくさい」と感じているのか少し掘り下げてみます。わたしにとってはこの4つがたまらなく面倒なのですが、みなさんはどうですか?

記入が面倒くさい
記入が面倒というところは、説明するまでもないです。最初のうちは毎日コツコツつけるのですが、数日分溜まってしまったら最後。なかなかノートを開く気になれません。家計簿をつける上で一番難しいのは、「習慣づける」というところではないでしょうか。
項目決めが面倒くさい
項目決めもわたしを悩ませる要素です。お土産は何費? 友だちとのごはんは交際費?外食費? こういった項目決めに意外と時間をとられること、市販の家計簿だとこれらの項目が細分化していて、記入すべき場所が決められていることに窮屈さを感じてしまいます。
完璧主義な自分が面倒くさい
完璧主義な自分自身もめんどくさいですね… 月の最後の合計額が合わないと気持ちが悪いので、夜中に家計簿とにらめっこして眠れなくなることもしばしば。もっとおおらかに続けたいものです。
保管が面倒くさい
さいごに、家計簿を保管しておくのも実は面倒くさいと思っていました。家計簿は何冊もたまるとかさばるし、見返すものでもないので無駄に場所をとります。なるべく持ち物を減らして生きていたいわたしにとって、保管が必要なものは所有しているだけで存在が重たいんです…。ちなみにレシートをとっておくのも嫌いで、なるべく早く処分したいタイプです。(なのでレシートを貼るタイプの家計簿はつけられないし、仕事が忙しくてレシートがたまるとイヤになってくる…)

面倒くさい要素をすべて取り払った理想の家計簿とは?

家計簿の面倒くさいところが4つあって、それが原因で続けられないと思っている。ならば、その逆のものを使えばいいじゃん? と思い探して出会ったのが「おカネレコ」という無料のスマホアプリです。

家計簿アプリ「2秒家計簿おカネレコ」|無料ダウンロード
テレビ「ヒルナンデス!」紹介で話題の家計簿アプリ「おカネレコ」は500万人以上が利用する人気の無料アプリです。たった2秒で簡単に入力できるおカネレコは、お金の管理が続けやすい!入力したデータは自動で見やすいグラフになるから、あなたのお金の使い方が簡単に把握できます。
これならば、
記入がめんどう⇒記入が楽
項目決めがめんどう⇒項目がシンプルで使いやすい
完璧に合わないと気が済まない⇒気負わずに続けられる
保管がめんどう⇒スマホ1台で管理できる

こんなかんじで面倒だと感じていた部分がすべて解決できます。

あとは好みの問題かもしれませんが、余計な機能がついていないところがいいですね。アプリ自体の機能はシンプルなほうが使いやすいし、続けやすいと思っています。

家計簿の無料アプリで検索すると、たくさんのアプリが並んでいると思います。なかには、レシートを読み込んで仕分けしてくれる機能や、クレジットカードの支払い状況から勝手に計算して記入してくれるものなどさまざまです。
これらにもメリットはあると思うのですが、たくさんの機能があることで、逆に使いこなすのが大変というデメリットもあります。
これから紹介する「おカネレコ」は、余分な機能は一切なく、ただただ使った金額と項目を入力するだけ。究極にシンプルなアプリなんです。

スマホの無料アプリ「おカネレコ」が快適すぎる!!

ではさっそくおカネレコをダウンロードしてみましょう。

おカネレコは、説明を読まなくてもかんたんに操作できる点もよいところだと思います。なんというか、アプリを開いた瞬間に感覚的に使うことができるんですよね。

スマホ画面にあるおカネレコのアイコンをクリックすると、あらわれるのはこんな画面です。

よけいなスタート画面も一切なし。いきなり電卓のような入力画面があらわれます。

ここに、金額を入力、カテゴリーを選んで、「入力」をポチッ

これで完成です。とっても簡単。

真ん中の三角印▼をクリックすると、

項目の欄がびよ~んと拡大されるので、この中から選べばOKです。収入の欄もここにありますよ。

また、カスタマイズボタンを使えば、あわせて18個の支出の項目を好きなように変更することができます。わたしの場合は「外食費」「娯楽費」の項目をつくって、使いすぎがないかチェックしています。

とにかくシンプルで使いやすいのよ!

当日中の支払い分は、金額を入力、カテゴリーを選んで、「入力」をポチッ

本当にこれだけです!

もしも入力を忘れてしまったときには、画面の一番下の「カレンダー」をクリックして、入力したい日付を選べば過去の支払いも同じように入力できます。

あとは個人的にめっちゃ好きなところなんですが、1日に1回話しかけてきてくれます。そうすると、ちゃんと入力するか~って気になっちゃう。かわいい。

入力をお忘れではありませんか?

かンわいい…

そんなわけで、続けやすいしレシートも貯まらずスッキリ!お金は溜まってドッシリ!

おカネレコでできることとできないこと

おカネレコでできることとできないことは、おおまかにはこのような内容です。

できること

✔ 収入と支出の入力
✔ グラフで支出をチェックする
✔ データを保存&印刷
✔ そのほかの詳細設定

できないこと

✔ レシート読み込み
✔ 家計簿を家族と共有する
✔ クレジットカードと連携
✔ パソコンで入力する

このように、ほんとうにシンプルな機能のみで余計な設定も必要ないところが続けやすさの秘訣だと思います。そのかわり、他のアプリのような豪華な機能はついていません。(有料版にはレシート読み込みや共有機能があります)

詳細設定では、設定画面からよく行くスーパーの名前を登録したり、月々の予算を設定したりすることができます。

家計の管理は、グラフを使うとわかりやすいです。月ごと年ごとなどで円グラフと棒グラフを見ることができるので、使い過ぎがないかチェックするときに便利です。※数値は適当です

まとめ:家計簿が続けられないを卒業

わたしのように帳面に呪われている人、シンプル好きな人、スマホで家計簿が初めてな人は、おカネレコの無料アプリから始めてみることをおすすめします。

301 Moved Permanently

余計なメニューをそぎ落としたアプリを使ってみてはじめて「あの機能はどうなんだろう?」「やっぱりあの機能はゆずれない!」という自分のなかのニーズがわかってくると思います♪

家計簿を続けられる喜びを共有できるとうれしいです!ではまたです。

タイトルとURLをコピーしました