HBでフランスパンを焼いて泣いた【ぱん日記#3】

こんにちは、ひびのです。

このブログは、わたしの無職体験、日々考えていることの備忘録、買い物のうんちくなどをとりとめなく書きなぐっている雑記ブログです。

そしてこの【ぱん日記】は、パナソニックのホームベーカリーを買って試している記録。

ホームベーカリー(以下HB)のレビューをまとめて、ときにはどうでもいいやんって思われるようなことにも言及していきたいと思っています。

過去のぱん日記はこちら。

*パナソニックのSD-SB1を買って基本の食パンを焼く。
この機種のスペック、はじめてつかうときの難易度、使ってみた感想はこちら。

パナソニックのHB(SD-SB1)レビュー【ぱん日記#0】
こんにちは。ひびのです。コロナウイルスが世界でまん延していて、みなさまもきゅうくつな日々をお過ごしのことと思います。家計のことや仕事のことで困った話はまた別の機会に話したいのですが…今回はパンの話です。外出をなるべく控えて家...

*説明書どおりに「ソフト食パン」を焼く。
もっちり重めなことと、香りが弱いことが気になる。

パナソニックSD-SB1でソフト食パン【ぱん日記#1】
ホームベーカリーを買ったので、基本の食パンを焼いています。

*分量まちがいをしていたことに気づく!
まちがいを正すとおいしく焼けました。注意点について。

【ぱん日記 #2】凡ミス!分量を間違えてた話
レシピの分量を間違えてつくっていた。わたしの失敗を見て、同じ過ちをしないよう気を付けていただきたい。

さて、今回焼いたのはフランスパン。

結論からいうとおいしいがおすすめできない。でははじめ。

HBでフランスパンを焼く!

取扱説明書にメニューが載っています。

メニュー番号⑧のフランスパンを焼きます。

過去につくった基本の食パン・ソフトフランスパンとのちがいは、牛乳やバターを使わないところ。分量の水は冷水をつかうところ。薄力粉を少し混ぜるところ。この3つです。

牛乳やバターが入らないのでシンプルな材料でつくれますね。

つくりかたはカンタン

つくりかたはいつも通りでとくに難しいことはありませんでした。

冷水を使うので、事前に用意しておくといいと思います。

焼き上がりもいいかんじでしょ?

でもこの後が大変でした…

パン、釜から出なくて泣く。

できあがったパンはHBから出し、粗熱が取れたら釜から取り出します。

ミトンで釜をホールドし、揺すると自然にパンが出てきます。普段なら。

しかしこのフランスパン、揺すれど揺すれど釜から出てこない。微動だにしない。釜に張り付いている。

タテノリ、ヨコノリ、激しく揺する私。
頑として出てこないパン。朝7時。

なぜ?

普段なら10回ほど揺すれば取り出せるのに…

説明書には「強く数回振る」と書いている。

数回どころか数十回は振ったさ。

さいばしでつつこうか…

説明書に「ナイフ・フォーク・はしは使わない」とある。だめだ。寝起きに頭を振りすぎてクラクラする。
やばい泣きそうだ。

自分の金で買ったHBに翻弄され、説明書通りにやっているのにうまくいかない。禁止事項ばっかり書いてあり、解決策は書いていない。なんだか無性に腹が立ち泣きそうになった。

幸いにもニートな夫がいたので無理やり起こしパンを取り出してもらった。

夫も苦戦していたので、誰がやっても大変な作業だと感じる。

今のところおすすめできない。解決策求ム

できあがりはこちら。底に穴が開いているのはHBの羽根の部分があたるため。

で、ごめんなさい。大変すぎて味あんまり覚えてないっす。

てか、どんなにおいしかったとしてももうたぶん作らない。

フランスパンの生地にはバターが入らないので、油分がなく釜から取り出しにくいのだと思います。

羽根にサラダ油でも塗っておけばいいのかしら?

わたしは無職なのでよいですが、これが仕事の前とか夫や子供の朝食準備とか忙しい時間帯だったらって思うとぞっとします。

なので解決策が見つかるまでは⑧フランスパンはおすすめできません。すんません…

今回は以上っす。

タイトルとURLをコピーしました